楽天で一番人気のシャンプー「クイーンズ バスルーム薬用シャンプー&薬用トリートメント」についてレビューします.結論として成分評価★★★★★,使用した感想★★★★☆,価格★★☆☆☆という評価になりました.
クイーンズ バスルーム・薬用シャンプーはクイーンズ バスルーム社のシャンプーです.
楽天のシャンプーランキングでも1位を獲得するなど,最近どんどん人気があがっています.
ノンシリコン・シャンプーとなります.
薬用シャンプーという位置づけで,頭皮をケアする有効成分が含まれています.
なによりの特徴は,保湿成分と頭皮ケア成分がたっぷりで,くせ毛や髪のうねりをまっすぐにしてくれるところです
また,エイジングケア成分が含まれており,加齢による髪質の変化も防いでくれます.
詳細は本文の成分解析で紹介します.
5日間分のトライアルセットがありますので,気軽に試すことができます.
ですが,使い続けるにはお値段が高い商品です.
そこで,どうすればお得にクイーンズ バスルームを活用できるかも紹介します.
本製品の成分解析,使ってみた感想,価格,口コミから総合評価した結果,次のような人におすすめです.
くせ毛や髪のうねりが気になる人
加齢による髪質の変化をエイジングケアしたい人
頭皮ケアをしたい人
記事内では
- 成分,感想,口コミ,価格
- くせ毛補正やエイジングケアができる理由
- お得に使う方法
について,詳細に説明してきます.
本記事の内容
製品紹介と評価:クイーンズ バスルーム シャンプー
クイーンズ バスルーム シャンプー | |
![]() | 成分評価★★★★★ 保湿成分たっぷり+頭皮のコンディショニングとエイジングケア |
使用した感想★★★★☆ もっちり泡+すっきり地肌+さらさらの仕上がり | |
価格★★☆☆☆ トライアル5日分 :1,296円(送料無料) シャンプー500ml,トリートメント240g:1.5か月分 2,484円+2,160円(3,096円/月) | |
こんな人におすすめ くせ毛や髪のうねりが気になる人 加齢による髪質の変化をエイジングケアしたい人 頭皮ケアをしたい人 | |
|
|
クイーンズ バスルーム シャンプー |
![]() |
成分評価★★★★★ 保湿成分たっぷり+頭皮のコンディショニングとエイジングケア |
使用した感想★★★★☆ もっちり泡+すっきり地肌+さらさらの仕上がり |
価格★★☆☆☆ トライアル5日分 :1,296円(送料無料) シャンプー500ml,トリートメント240g:1.5か月分 2,484円+2,160円(3,096円/月) |
こんな人におすすめ くせ毛や髪のうねりが気になる人 加齢による髪質の変化をエイジングケアしたい人 頭皮ケアをしたい人 |
製品の詳細情報はこちらから
|
クイーンズ バスルーム シャンプーの成分解析
成分解析に移ります.
製品に添付の成分表は以下の写真のようになっています.
成分表の上位にある成分をピックアップします.
シャンプー(上)とトリートメント(下)の成分
クイーンズ バスルーム シャンプーの主な成分 | |
成分名 | 役割 |
ラウリルジメチルベタイン | アミノ酸系界面活性剤 |
ヤシ油脂肪酸アシルDL-アラニンTEA液 | アミノ酸系界面活性剤 |
グリチルリチン酸ジカリウム | 頭皮の抗炎症作用や殺菌作用 |
アルギニン | 毛髪の保湿,頭皮の保湿および,血行促進 |
ヒアルロン酸Na-2 | 毛髪と頭皮の保湿 |
チョウジエキス | 血行促進と育毛効果 |
リピジュア | 髪をなめらかにし,保湿もする |
クイーンズ バスルーム トリートメントの主な成分 | |
成分名 | 役割 |
ミリスチルアルコール | ベースとなる油性成分 |
塩化アルキルトリメチルアンモニウム | カチオン界系面活性剤,柔軟効果 |
グリチルリチン酸ジカリウム | 頭皮の抗炎症作用や殺菌作用 |
アルギニン | 毛髪の保湿,頭皮の保湿および,血行促進 |
ヒアルロン酸Na-2 | 毛髪と頭皮の保湿 |
チョウジエキス | 血行促進,育毛効果 |
リピジュア | 髪をなめらかにし,保湿もする |
ジメチコン | シリコン成分,髪をコーティングしてツヤと手触りを改善 |
シクロペンタシロキサン | 揮発性のシリコン,髪をコーティングしてツヤと手触りを改善 |
洗浄成分はベタイン系ベースで洗浄力はやや弱いです
シャンプーの洗浄成分はベタイン系がベースです.
ベタイン系は頭皮や髪への刺激性が非常に低いですが洗浄力も低い成分です.
そこにココイルアラニンTEAというアラニン系のアミノ酸洗浄成分が加えらえています.
アラニン系は,アミノ酸系のなかでも洗浄力がやや強く,泡立ちもやや良い成分です.
製品の説明にも2度洗いを推奨しているように,洗浄力は弱いものとなっています.
補修成分は保湿と頭皮のコンディショニング重視です
保湿成分としてヒアルロン酸とリピジュアが含まれています.
ヒアルロン酸は水分をたくさん吸着できる物質で,髪に水分を与えてくれます.
リピジュアは成分表では「2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン・メタクリル酸ブチル共重合体液」と表示されています.
リピジュアは毛髪をうすくコーティングしてキューティクルを整え,なめらかさを与えます.また内部から水分が出て行くのを防ぐ保湿効果もある成分です.
頭皮のコンディショニング成分としては,アルギニンとチョウジエキスが含まれています.
アルギニンとチョウジエキスは髪と頭皮を保湿し,さらに頭皮の血行を促進して,頭皮の状態をコンディショニングしてくれます.
くせ毛や髪のうねりを直してくれます
髪の毛がくせ毛になったり,うねりが出たりする1つの原因は,毛髪の内部の水分量に偏りがあることです
そのため,しっかりと髪の内部に水分を届ければ,水分量の偏りが減って,髪の毛のくせがおちつきストレート気味になります.
クイーンズバスルームのシャンプーとトリートメントは保湿性能が高いため,くせ毛や髪のうねりを抑えるのに効果的だと考えられます.
なお,パーマが取れてしまうのかと気になりますが,パーマのくせは水分量の偏りでできているわけではないので,パーマがとれる心配はありません.
エイジングケアや抜け毛予防にも効果的で,男性にもおすすめです
髪の毛がうねるもうひとつの原因に加齢があります.
もし年を取ってから,髪がくせ毛になってきたりうねってきた場合は,こちらに当てはまります.
頭皮のコンディショニングが十分でないと,年齢とともに毛穴がへたって,毛穴の形がゆがみます.
毛穴の形が楕円形になると生えてくる毛の形も変わり,髪にくせがついて伸びていきます.
クイーンズバスルームは,アルギニンやチョウジエキスといった頭皮の血行を促進し,毛穴周辺や毛根の細胞に栄養を届けてくれるため,毛穴がへたっていくのを防いでくれます.
また,白髪も予防することができます.
加えて,チョウジエキスは育毛シャンプーによく配合されている成分で,男性ホルモン増加による抜け毛を予防してくれます.
男性ホルモン(DHT:ジヒドロテストステロン)が増加すると髪が抜けてしまうのですが,このホルモンは男性だけでなく,妊娠・出産期の女性や閉経後の女性でも増加するホルモンです.
そのため女性の薄毛の原因にもなります.
チョウジエキスはこのホルモンの活動による抜け毛を防いでくれます.
当然,男性の薄毛予防としても効果的です.
トリートメントも保湿と頭皮のコンディショニング重視です
トリートメントは通常のトリートメント構成にプラスして,シャンプーと同じく保湿成分としてヒアルロン酸とリピジュア,頭皮のコンディショニング成分としてアルギニンとチョウジエキスが含まれています.
シリコン成分は含まれていますが,かなり少なめのようです.
製品の説明に,このトリートメントを髪だけでなく地肌にモミこんでくださいとあります.
モミこむことで頭皮のコンディショニング成分が良く働くのだと思います.
とはいえ,トリートメントを地肌にモミこむのは,頭皮が荒れそうで直観的には嫌なのですが,メーカーできちんと頭皮への刺激性をテストしていて問題ないことを確認しているそうです.
きちんと確かめているメーカーの姿勢がとても信頼できます.
以上で成分解析を終了します.
クイーンズ バスルーム トリートメントはなかなか珍しい,頭皮までコンディショニングできるトリートメントといえます.
成分評価としては
成分評価★★★★★
保湿成分たっぷり+頭皮のコンディショニングとエイジングケア
クイーンズ バスルーム シャンプーを使用した感想
トライアル版を購入すると,シャンプー,トリートメント,アウトバストリートメントに加えて,シャンプーの使い方や成分の説明などがしっかり書かれた説明冊子が届きました.
非常にしっかり丁寧に書かれていて,信頼できる会社であることが分かります.
また,300円クーポンと,製品購入が3,000円安くなる期間限定コードもついてきました.
見た目と匂い
手にとってみました.
見た目は透明で,少しだけトロ~としています.
香りは石けんのような感じです.
そこまで強く香る感じではありません.
使ってみた感想は「もっちり泡+すっきり地肌+さらさら」です
シャンプーを使ってみると,泡立ちはまずまずです.
シャンプーの説明に二度洗いを推奨しているのですが,確かに二度洗いすると2回目の泡立ちはとても良いです.
ベタイン系特有の泡の細かいもっちりタイプの泡立ちです.
髪を洗っている途中で,髪が柔らかくなる感じや滑らかな指どおりになっていく感じはあまりありませんでした.
洗い流してみると泡切れは良いです.
髪がきしむ感じもまったくありません.
シャンプー後,頭皮がすっきりした感があります.
夫に感想を聞くと,夫の場合はすっきり感はあんまないと言っていました.
トリートメントは白くてペースト状です.
髪につけると,そこまで浸透する感じではなく,かといってペタっと張り付いている感じでもなく中間ぐらいです.
洗った髪を包み込んでくれる感じです.
またトリートメントの説明に地肌にももみこんでくださいとあり,地肌にもつけてみました.
洗い流してみると,簡単に流れてくれます.
乾かしてみると,髪がやわらかく,軽い仕上がりです.
しっとりとしていますが,重い感じではないです.
髪がまっすぐさらさらストレートになっています.
ただそこまでツヤはありません.
(付属のアウトバストリートメントを使うと,ツヤがしっかりと出ました)
仕上がりもそこまで香る感じはありません.
頭皮がコンディショニングされた感は強くありませんがさっぱり感が少々あり,地肌がやわらかくなった感じです.
クイーンズ バスルーム シャンプーの口コミ
口コミを調べてまとめると,以下のようになりました.
口コミ評価が高かった人は,くせ毛やうねりが出なくなったことに満足している人が多かったです.
また抜け毛が減ったことを実感している方もいました.
美容院帰りのような落ち着いた髪になることが評価されています.
一方で口コミ評価が悪かった人は,頭皮が痒くなったり,ぱさつきが酷いという人が多かったです.
洗浄力は強くないので,汗をかいていたり頭皮が汚れていそうなときは,しっかりと2度洗いしないと頭皮が痒くなる人もいるのかもしれません.
メーカーで皮膚刺激性などもきちんと検査していますが,敏感肌の人はまずトライアルセットから試すのが良いと思います.
もっちり泡+すっきり地肌+さらさらの仕上がり
クイーンズ バスルーム シャンプーの価格
最後にコストパフォーマンスの評価に移ります.
販売店舗ですが,公式サイトと楽天で購入可能です.
公式サイトも楽天も同じ値段なので,使いやすい方を使用すれば良いと思います.
5日分のお試しトライアル版も,どちらでも販売されています.
まずはトライアル版を試してみるのが良いと思います.
とはいえ価格が高い商品です.
シャンプーとトリートメントを合わせて,ひと月あたり3,000円と,他のアミノ酸系シャンプーの2倍くらいします.
とはいえ貴重な頭皮ケアとエイジングエアができるシリーズ・・・
どうにかしたいところです
そこで我が家で取り入れているおすすめ作戦を紹介します.
我が家では,クイーンズバスルームのトリートメントのみを購入して使用しています.
週に2~3日を頭皮ケアの日にして,このトリートメントを使用しています.
クイーンズバスルームのシャンプーは洗浄力が弱くて2度洗いが必要で,減りも早いです.
シャンプーにも保湿成分と頭皮ケア・エイジングケア成分は含まれているのですが,トリートメントにも同じ保湿成分と頭皮ケア・エイジングケア成分がしっかり含まれています.
このトリートメントのみを有効活用することで,お値段とケア性能のバランスをとっています.
「シャンプーとトリートメントをシリーズセットで使わなくて大丈夫なのか」が気になりますが,大丈夫です.
洗浄力弱いシャンプーと,シリコンがっつりトリートメントにしてしまうと,シリコン膜がどんどん重くなっていって髪のコンディションが悪くなります.
ですが,クイーンズバスルームのトリートメントはちょっぴりシリコンなので,ほかのどのアミノ酸系シャンプーと使っても大丈夫です.
我が家では,こちらのシャンプーとセットで使っています.
洗浄性能NO.1!ルベル・イオ クレンジング リラックスメント シャンプーのレビュー
以上,価格評価でした.
トライアル版があるのは便利ですが,やっぱり価格は高いので,どうしても評価は低くなります.
トライアル5日分 :1,296円(送料無料)
シャンプー500ml,トリートメント240g:1.5か月分 2,484円+2,160円(3,096円/月)
クイーンズ バスルーム シャンプーのまとめ
以上,クイーンズ バスルーム シャンプーの解析・感想でした.
くせ毛でお悩みの方,髪のエイジングケアをしたい方は,ぜひ一度ためしてみてください♪
|
|
>>製品の詳細情報はこちらから
|
ご一読いただき,ありがとうございました.