「プラセンタサプリメント」の効果・正しい選び方、おすすめランキングを紹介します。
最近、プラセンタサプリメントが人気ですね。
でも
そもそも「プラセンタって、どうしてお肌や健康に良いの?」
「豚とか馬とかプラセンタにいろいろ種類があるけどどれが良いの?」
って疑問を皆さんお持ちだと思います。
今回は
①プランセンタサプリメントが、なぜお肌や健康に良いのか
②プラセンタサプリメントの正しい選び方
③目的別おすすめのプラセンタサプリメント
をご紹介します。
本記事を読むことで、あなたに合ったプラセンタサプリメントが見つかれば幸いです。
それではよろしくおねがいします♪
プラセンタ・サプリメントとは
プラセンタとは
はじめに
「プラセンタサプリメントって何?どう嬉しいの?」
という疑問について説明します。
プラセンタとは「胎盤」のことです。
お母さんと胎児をつないでいる部分ですね。
プラセンタ(胎盤)には、大きく3つの成分が含まれています。
1.アミノ酸やタンパク質
2.ビタミン類
3.細胞成長因子
です。
このうち、3番目の「細胞成長因子」というのが非常に重要な成分です。
グロスファクターとも呼ばれます。
なにやら難しい名前ですが、これが、
受精卵から胎児、赤ちゃんへと細胞を育てていく成分
です。
なんといっても、「胎児」が、「受精卵」から「赤ちゃん」まで育つくらいの成分ですから、すごいです。
プラセンタサプリメントで細胞成長因子を摂取することで、大人でもお肌や身体の細胞を元気にすることができます。
アンチエイジング、肌を若く保つコツ
アンチエイジングによりお肌や身体を若々しく保つには、重要なことが2点あります。
それは、細胞の老化を防ぐための「攻め」と「守り」の成分です。
「攻め」は細胞を元気にさせる成分です。プラセンタはこちらに入ります。
「守り」は細胞を、活性酸素という「細胞を傷つける物質」から守る成分です。
この攻めと守りの両方をきちんと行なうことが、若々しい肌と身体を保つ秘訣になります。
「何歳からアンチエイジングに気を遣うべきでしょうか?」
と、よく聞かれます。
答えは、男性の場合は20代後半、女性の場合は30代突入からです。
この頃から、細胞の老化が始まり、髪の毛の太さも細くなり始めます。
お肌にも変化が現れ始めます。
スポーツ選手でもこのあたりで身体のピークを迎えて、ピークパフォーマンスが発揮できなくなります。
ですので、30代に突入した女性はすでに細胞がどんどん老化しはじめています。
いかにその進行を食い止め、若々しさを保つのか、最適な方法を本サイトでは追求し続けています。
細胞成長因子の分類
プラセンタのお話に戻します。
プラセンタは攻めの成分であり、細胞を元気にしてくれる「細胞成長因子」が含まれています。
プラセンタにふくまれる「細胞成長因子」は主に3種類です。
EGF:お肌を美白、くすみのない状態へ
FGF:お肌のシワを改善
NGF:ホルモンバランスを整える
これら3つの細胞成長因子が、身体とお肌の調子を整え、
「しっとりとした、ハリのある、くすみのない美白肌」
を生み出します。
以下の詳細は難しいので、興味があれば読んでみてください。
表皮にある「上皮細胞」の活性化因子。肌表面の細胞の新陳代謝を活性化し、ターンオーバーを整えることで、シミやそばかす、くすみの原因となるメラニンを排出し、透明感のある白くて美しい肌に近づけます。
真皮にある「線維芽細胞」の活性化因子。線維外細胞が、肌の保湿成分であるヒアルロン酸、弾力の元であるコラーゲン、エラスチンを生成する量を増やすことで、もっちり、弾力のあるお肌に近づけ、シワの予防・改善に役立ちます。
神経細胞の増殖因子。交感・副交感神経などの神経細胞を活性化し、自律神経やホルモンバランスを整えることで、ストレスや更年期障害、PMS(月経前症候群)の症状を緩和・改善してくれます。
プラセンタの選び方
ここまで、プラセンタについて説明しました。
「プラセンタを飲むと細胞が元気になってお肌と身体に良いらしいわ~」
と分かっていただければ十分です。
なお、プラセンタ配合の「美容液」などもありますが、おすすめではありません。
ひと昔前は美容液など外から肌に塗って、若さを保つという発想が主流でした。
ですが、プラセンタは分子量が大きく肌に浸透しづらいので、塗るよりも、直接摂取する方が効果的です。
病院では注射という形でプラセンタを補給します。
近年はサプリメントの技術も進化しており、サプリメントの形でお肌を保つのも重要と言われています。
プラセンタが何g以上含まれているものが良いの?
サプリメントに含まれているプラセンタが少ないと意味がありません。
では「どれくらい含まれていると良いのか?」について説明します。
病院で週1回のプラセンタ注射で用いる量は250mgだそうです。
サプリメントの場合は吸収率が、注射の1/6程度に低下します。
そのため、250mg × 6倍 ÷ 7日間 を計算すると、1日あたり214mgとなります。
そのため最低でも、
1日あたり200mg以上のプラセンタ粉末含まれているサプリメントがおすすめです。
なおプラセンタ注射の場合1回1,000円~3,000円程度らしく、平均すると月6,000円くらいになります。
病院に行く手間なども考えたときに、月6,000円以下で買える200mg以上のサプリがお勧めです。
ちなみに飲むタイミングとしては、夕食後がおすすめです。
睡眠中は成長ホルモンが分泌され、細胞の働きが活発になります。
そのタイミングでプラセンタを補給してあげると、効果が大きいので、夕食後がベストタイミングです。
次にプラセンタの原料の種類について紹介します。
プラセンタの原料
プラセンタサプリメントには大きく3種類の原料があります。
1.馬由来
2.SPF豚由来
3.豚由来
です。
「人が飲むのに、豚の胎盤とか飲んで大丈夫なの?」って思うかもしれません。
ですが、細胞レベルの話なので、豚の細胞成長因子でも、人に十分効果があります。
ただし、「滅菌処理」といって人が安全に飲めるように、その動物についた細菌を殺す必要があります。
1つ目の馬由来のプランセンタは、「プラセンタに含まれる細胞成長因子が多い」という特徴があります。
なぜなら、馬は豚よりも体温が高いため、寄生虫がつきにくく、病気にかかりにくいです。
そのためワクチンの注射回数が少なく、プラセンタの「滅菌処理」も少なくて済みます。
滅菌処理が少ないため、細胞成長因子もたくさん残っています。
その代わり、出産回数が少ない点や飼育費用が高いため、馬由来プラセンタは値段が高いです。
2つ目のSPF豚由来は、馬よりは少ないが、普通の豚よりも「プラセンタに含まれる細胞成長因子が多い」という特徴があります。
SPF豚とは「Specific-Pathogen-Free:特定病原体不在豚」のことで、特別な衛生管理がされた飼育場で育てられた豚です。
そのため、ワクチンの注射回数が少なく済みます。
その結果、プラセンタの滅菌処理が少なくてよく、細胞成長因子が多く含まれています。
3つ目の豚由来は、プラセンタに含まれる細胞成長因子が少ないです。
これは普通の豚を飼育するうえで、ワクチンなどを多く打つので、プラセンタの「滅菌処理」が多いからです。
その代わりに、安いという利点があります。
その他に人由来のプラセンタもありますが、医療目的のため病院でしか使用できません。
おすすめプラセンタサプリメントランキング
それでは最後におすすめプラセンタサプリメントを紹介します。
はじめに、「まずはトライアルでやってみたいわ」という方に向けた「定期コースでない、トライアル購入できる商品」を紹介します。
次に、「少し続けて様子を見てみたいわ」という方に向けた、「定期コースだけれども解約が簡単な商品」を紹介します。
1.トライアル購入できるおすすめプラセンタサプリメント
トライアル購入できるおすすめのプラセンタサプリメントを3つ紹介します。
1つ目は「ブルームアッププラセンタ」です。
3番目の豚由来ですが、プラセンタエキス濃縮粉末が1日分に360mgも含まれています。
15日分のトライアルが980円(税込・送料無料)です。
ブルームアッププラセンタを使ってみた感想と効果、多い口コミを紹介
2つ目は「キレイ・デ・プラセンタ」です。
馬由来のプラセンタでプラセンタエキス濃縮粉末が1日分に220mg含まれています。
10日分のトライアルが1,000円(税込・送料無料)です。
キレイ・デ・プラセンタを使ってみた感想と効果、多い口コミを紹介
3つ目は「優駿プラセンタ」です。
馬由来のプラセンタでプラセンタエキス濃縮粉末が1日分に250mg含まれています。
20日分のトライアルが2,038円(税込・送料無料)です。
2.お試し定期購入できるおすすめプラセンタサプリメント
次に、お試し定期購入できるおすすめのプラセンタサプリメントを紹介します。
サプリメントなのである程度続けないと、実感は少ないかもしれません。
ですが、購入回数に縛りがあったりする定期コースは不安です。
そこで、自分に合わなければ2回目からでもキャンセルできる「安心のお試し定期コース」があるプラセンタサプリメントを2つ紹介します。
1つ目は「ステラマリア・プラセンタ」です。
2番目のSPF豚由来で、プラセンタエキス濃縮粉末が1日分に200mg含まれています。
1ヶ月目は500円(税込・送料無料)で、2ヶ月目以降は最安で2,470円(税込・送料無料)になります。
ステラマリアプラセンタを使ってみた感想と効果、多い口コミを紹介
2つ目は「発酵キレイ・デ・プラセンタ」です。
1番目の馬由来のプラセンタをさらに発酵させて細胞成長因子を増加させた最高級品になります。
プラセンタエキス濃縮粉末が1日分に220mg含まれています。
1ヶ月目は1,980円(税込・送料無料)で、2ヶ月目以降は最安で3,980円(税込・送料無料)になります。
発酵キレイ・デ・プラセンタを使ってみた感想と効果、多い口コミを紹介
プラセンタサプリメントのまとめ
いかがでしたか?
本記事では
「プラセンタサプリメントがどうしてお肌や身体に良いのか」
「プラセンタサプリメントの選び方」
「おすすめの商品の紹介」
をしました。
サプリメントなので、個人によって効果は様々です。
同じ商品でも「効果がものすごく実感できる人」と「軽くしか実感できない人」がいると思います。
本記事で紹介した商品はどれも購入しやすい、そして定期コースもすぐに止めやすいものだけに絞りました。
いろいろ試して本当に自分に合ったプラセンタサプリメントを選んでいただければ、と思います。
本記事が、あなたのお肌や身体のお助けになれば嬉しいです。
ご一読いただきありがとうございました♪
Topへ⇒成分から考える!おすすめのシャンプー・スキンケア・サプリメントを紹介