サロンシャンプーとトリートメント「アマトラ クゥオ ヘアバス es(シャンプー)とコラマスク(トリートメント)」についてレビューします.結論として成分評価★★★★★,使用した感想★★★★☆,価格★★★☆☆という評価になりました.
成分は洗浄成分に刺激の少ないアミノ酸系・ベタイン系の混合で構成されています.
また髪の美容成分が豊富です.
パーマやカラーした髪の痛み回復と効果維持に役立つヘマチン,髪質を向上させハリ・コシを与えるケラチンが含まれています.
その他にも髪質向上に良い成分が成分表の上位に記載されています.
トリートメントには保湿とツヤを与えるコラーゲン,保湿性の高いミリスチン酸,髪をやわらかくするパルミチン酸が高配合され,そこにヘマチンやケラチンまで配合されていて豪華です.
使用してみると,とてもオーガニックな匂いです.樹木感があります.泡立ちはそこまで良くはありませんでした.しかし優しい洗い心地です.
トリートメントした後は髪がしっかりした感じがあります.そして乾かすととてもサラサラな髪になりました.美容院の帰りと同じ感じです.
価格はシャンプーとトリートメント合わせて,1月分に換算すると2,500円くらいで,サロンシャンプーとしても高価な部類になります.
しかし,ヘマチンは白髪予防・活性酸素除去・育毛作用があり,フルボ酸は抗酸化作用に優れ,抜け毛予防などに効果的です.
美しい髪質を望む若い女性,エイジングケアが気になる女性,抜け毛など髪の問題に悩む男性にお勧めのシャンプー・トリートメントです.
以下各項目について詳細に解説してきます.
本記事の内容
製品紹介と総合評価:アマトラ クゥオ ヘアバス es
アマトラ クゥオ ヘアバス esの概要
長い名前ですが,アマトラ社のクゥオというシリーズのヘアバスesという名前のシャンプーになります.
このクゥオシリーズは,髪本来の美しさや強さを維持・補充するというコンセプトで作られています.
補修によって見た目に美しさを取り繕うのではなく,髪を本質的に美しくするシャンプー・トリートメントです.
髪に本来含まれているが,日常の生活による紫外線やパーマ・カラー,加齢,ストレスなどによって髪から流出し失われる成分を補充してくれます.
そのため,美しいさらさらの髪の実現やエイジングケア効果,抜け毛などの髪の問題に効果的です.
洗浄能力よりも髪のケアを重視し,美しい髪質を実現するシャンプー・トリートメントです.
アマトラ クゥオ ヘアバスの成分評価
成分評価に移ります.製品に添付の成分表は以下のようになっています.
成分表の上位にある成分をピックアップします.
シャンプーの主な成分
成分名 | 役割 |
ラウロイルメチルアラニンNa | アミノ酸系界面活性剤 |
コカミドプロピルベタイン | ベタイン系界面活性剤 |
ヘマチン | パーマ・カラーのダメージ回復と効果維持,白髪予防・活性酸素除去・育毛作用 |
フムスエキス | 抗酸化作用により白髪や抜け毛予防,頭皮環境改善 |
ココイル加水分解ケラチンK | 髪にハリ・コシを与える |
スクワラン | 保湿成分 |
ホホバ種子油 | 保湿成分 |
トリートメントの主な成分
成分名 | 役割 |
セテアリルアルコール | ベースとなる油性成分 |
加水分解コラーゲン | 保湿とツヤを与える |
ミリスチン酸オクチルドデシル | 保湿 |
パルミチン酸エチルヘキシル | 髪を柔らかくする |
ヘマチン | パーマ・カラーのダメージ回復と効果維持,白髪予防・活性酸素除去・育毛作用 |
フムスエキス | 抗酸化作用により白髪や抜け毛予防,頭皮環境改善 |
加水分解ケラチン | 髪にハリ・コシを与える |
アミノ酸系の界面活性剤を使用し肌や髪へのダメージが少ない
シャンプーを選ぶ際にまず第一ステップとなるのが,メインの洗浄成分にダメージの大きい成分を避けることです.
具体的にはラウリル硫酸Na、ラウレス硫酸Naといった硫酸という名前のつく洗浄成分を避けます.
なぜならラウリル硫酸Na、ラウレス硫酸Naは安価で強力な洗浄成分なのですが,分子が小さいため髪や皮膚に浸透し,髪のパサつきや頭皮荒れを引き起こします.
薬局で売っているシャンプーは安い値段を実現するために,ほとんどがこれらの強力な洗浄成分を使用し,その副作用をごまかす為にいろいろな成分を混ぜています.
一方で美容院やサロンで使用されるシャンプーはこれらの洗浄成分ではなく,アミノ酸系と呼ばれる洗浄成分を使用しています.
そのため価格は高いですが髪へのダメージは少なく汚れを落とすことが出来ます.
アマトラ クゥオ ヘアバスもこのアミノ酸系の洗浄成分であるラウロイルメチルアラニンNaをメインの洗浄成分にし,アミノ酸系よりもさらに刺激の少ないベタイン系の洗浄成分を補助に配合しています.
髪本来の美しさと強さを与える美容成分が豊富
シャンプー選びの第二ステップは美容成分です.
アマトラ クゥオ ヘアバスは優しい洗浄成分だけでなく,豊富に美容成分が含まれていることが特徴です.
まず成分の上位にヘマチンが含まれています.
ヘマチンはパーマやカラーによって髪に残留した薬剤を除去して,パーマ・カラーのダメージを回復・効果を長期間維持してくれます.
さらに髪のメラニン細胞に働きかけ,白髪予防・活性酸素除去・育毛作用があります.
次に含まれているフムスエキスはフルボ酸とも呼ばれます.
抗酸化作用に優れ,エイジングケアとして白髪や抜け毛予防,頭皮環境改善効果があります.
さらにココイル加水分解ケラチンKが含まれています.
このケラチンは髪を構成しているメインのタンパク質であり,日常生活で流出していく成分です.
ケラチンを補充することで,髪のハリ・コシを与えます.
最後にピックアップしたスクワランとホホバ種子油は保湿に優れた成分です.
美容成分満載のトリートメント
トリートメントにはメインの美容成分として,加水分解コラーゲンが含まれています.
コラーゲンは髪を保湿し,さらにツヤを与えてくれます.
その次に含まれているミリスチン酸オクチルドデシルは保湿性に優れ,パルミチン酸エチルヘキシルには髪を柔らかくする効果があります.
さらにシャンプーと同様にヘマチン,フルボ酸,ケラチンが含まれ,パーマ・カラーの維持やエイジングケア効果,髪にハリ・コシを与えることが期待されます.
製法の改善により成分の浸透力と効果がアップ
アマトラ クゥオ ヘアバス es(シャンプー)とコラマスク(トリートメント)はその製法にラメラテクノロジーという工夫が取り入れられているそうです.
ラメラとは層状という意味で,保湿成分と油分が従来の球状ではなく,層状になっています.そのため髪に成分が吸着しやすく,美容成分の浸透力と保湿力がアップしています.
もともと美容成分が豊富だったのですが,この製法の工夫がより他の製品との効果の差別化につながっていると考えられます.
ノンシリコン
アマトラ クゥオ ヘアバス es(シャンプー)とコラマスク(トリートメント)は,そのどちらにもシリコンが使われていません.
シリコンそのものは,ちまたのノンシリコンブームで言うほどに悪い成分ではなく,髪のキューティクルを整え髪質向上に役立つと最近は考えられています.
しかしながら,シリコンは髪本来の成分ではなく,補修することによって髪を美しく見せる成分であることには変わりありません.
このクゥオシリーズのコンセプトである髪本来の美しさや強さを補充するという方向性からは外れています.そのため,製品ではシリコンは使われていません.
通常はシリコンを使う方が安価で容易に髪質が整ったように見せることができるのですが,シリコンを使用せずに美しい髪質を実現できるよう,製法や美容成分にこだわったシャンプー・トリートメントになっています.
以上で成分紹介を終了します.成分評価としては
成分評価★★★★★
優しい洗浄成分+美容成分たっぷり
となります.
アマトラ クゥオ ヘアバスを使用した感想
アマトラ クゥオ ヘアバスの見た目
以下の写真のように色は茶色で黒に近いです.これはヘマチンが元々黒い色をしているためシャンプーも黒色に近いのだと思います.
粘性としてはだいぶさらっとしています.
以下の写真の量で,夫の短い毛が洗える量です.
アマトラ クゥオ ヘアバスを使ってみた感想
最初の泡立ちはそれなりに良いのですが,そこまでしっかりと泡立ちにくい感じでした.
汚れがとても落ちているっていう気分にはなれず,やはり汚れを落とす目的というよりは,ケア用の目的の方が強い感じです.
頭が汚れている日は余洗いしてからが良いと思います.
匂いは甘い感じではなく,植物エキス,樹木って感じです.オーガニックな気分になれました.
トリートメントは伸びやすく,使いやすかったです.あまり匂いもありません.
トリートメント後は髪にコシ・ハリがでて,しっかりしたような感覚でした.
髪を乾かした後はとてもさらさらしていて柔らかく,美容院の帰りと同じ気分になれました.
成分解析の通り,使ってみても洗浄力が弱い感じはしましたが,ヘアケア効果は抜群でした.使用後はかなり美しい髪になれます.
おそらく毎日このシャンプーで洗うのではなく,ローテーションしながら使うのが良い気がします.
乃木坂46のブログでは斉藤優里さんや白石麻衣さんが使っているらしいので,あんな感じにかわいくなれるのかと期待してしまいます.
洗浄効果は弱く感じたが,使用後はかなり美しい髪へ
アマトラ クゥオ ヘアバスのコストパフォーマンス
最後にコストパフォーマンスの評価に移ります.
まず購入経路ですが,アマゾンや楽天で取り扱いがあり,購入しやすいです.
トライアル版もあります.本ページの写真はトライアル版となっており,シャンプーが80mlなのでおよそ2週間分です.
次に価格ですが,400mlの2か月分で2,235円になります.
Amazonより楽天の方が安く買えます.
数年前に比べると1000円くらい安くなっているようです.Amazonでも定価より2000円ほど安く買えます.
また1000mlの大容量版もあるので気に入れば大きいのを買うのがおトクです.
送料も考えると,シャンプーとトリートメント合わせて,2か月分で5,000円になりますので,月2,500円ということになります.
トライアル版があるので,まずはそれを試してみるのが良いと思います.
トライアル版もAmazon,楽天どちらでも買えます.
アマトラ クゥオ ヘアバス esの価格評価としては,購入先が豊富な点,トライアルがある点が良いですが,少し高価なので星3つとなります.
トライアル版:1,515円(送料込み)
シャンプー400ml:2,235円(2か月分)
トリートメント250g:2,234円(2か月分)
アマトラ クゥオ ヘアバス esまとめ
以上,アマトラ クゥオ ヘアバス esの成分評価とレビューでした.
次のページでは、最近人気のBOTANIST(ボタニスト)シャンプーについてもレビューしました。こちらも参考にしてみてください♪
⇒次のページへ
Topへ⇒成分から考える!おすすめのシャンプー・スキンケア・サプリメントを紹介